2008年09月05日
スクール変更しました
子供たちが通っていたテニススクールですが、
次男がテニスを辞め
長男はスクールを変更する事にしました。
春から担当のコーチの教え方が
私の理想とする教え方では無いので
1年9ヶ月間お世話になったスクールに退会届を出しました。
他のコーチに教わりたかったのですが、
長男が一人で行ける距離のスクールではなく
親が付き添って行く時間が取れなかったのが原因です。
平日の全てを担当するコーチなので、
土日が忙しい自営業では 退会する他はありませんでした。
とても残念です。
とりあえず
今まで通っていたスクールの近所のスクールへ入校しました。
週2回のレッスンをお願いして
息子の最初のレッスンを見学しました。
足元に転がるボールのケアが出来ていないのが
とても気になります。
人数が多いのもあるのでしょうが、
コーチの目が行き届いていませんでした。
おそらく、2ヶ月で退会します。
最近出会ったコーチはみんな
‘担当時間をこなすだけ’
‘緊張感が無い(テンションが低い)’
‘アドバイスをしない’
‘声が小さい’
って人ばかりです。
子供相手だからこそ アドバイスが必要で
「子供に厳しく言ってもなぁ」って考えは
間違っていると思います。
次男がテニスを辞め
長男はスクールを変更する事にしました。
春から担当のコーチの教え方が
私の理想とする教え方では無いので
1年9ヶ月間お世話になったスクールに退会届を出しました。
他のコーチに教わりたかったのですが、
長男が一人で行ける距離のスクールではなく
親が付き添って行く時間が取れなかったのが原因です。
平日の全てを担当するコーチなので、
土日が忙しい自営業では 退会する他はありませんでした。
とても残念です。
とりあえず
今まで通っていたスクールの近所のスクールへ入校しました。
週2回のレッスンをお願いして
息子の最初のレッスンを見学しました。
足元に転がるボールのケアが出来ていないのが
とても気になります。
人数が多いのもあるのでしょうが、
コーチの目が行き届いていませんでした。
おそらく、2ヶ月で退会します。
最近出会ったコーチはみんな
‘担当時間をこなすだけ’
‘緊張感が無い(テンションが低い)’
‘アドバイスをしない’
‘声が小さい’
って人ばかりです。
子供相手だからこそ アドバイスが必要で
「子供に厳しく言ってもなぁ」って考えは
間違っていると思います。
コメント
この記事へのコメントはありません。