2006年07月07日
パパの挑戦
息子のテニスが上手になりたいって気持ちに負けないように
私も 目標を作りました。
ほぼ20年ぶりのテニスではありますが
この夏 草大会に挑戦する!
です
大会までに
コートで練習できるのは おそらく4時間位
壁打ちを 3回位(1回30分)
イメージトレーニング 無限大!
での挑戦です
かなりナメテルだろ! と お叱りを受けそうですが・・・
この大会への参加の理由は
息子はテニスを見たことが無い!
って事に気づいたのです。
そうです 息子テニスを始める動機は
マリオテニスですから
一度 テニスって こんな感じだよって教えたくって
勝っても負けても
プロでもアマの草大会でも
テニスはテニスですから!
きっと負けてしまいますが、
「パパ 次は頑張ってね 僕もがんばる!」
って なれば最高です。
どうなることやら・・・・・
私も 目標を作りました。
ほぼ20年ぶりのテニスではありますが
この夏 草大会に挑戦する!

大会までに
コートで練習できるのは おそらく4時間位
壁打ちを 3回位(1回30分)
イメージトレーニング 無限大!
での挑戦です
かなりナメテルだろ! と お叱りを受けそうですが・・・
この大会への参加の理由は
息子はテニスを見たことが無い!

って事に気づいたのです。
そうです 息子テニスを始める動機は
マリオテニスですから
一度 テニスって こんな感じだよって教えたくって
勝っても負けても
プロでもアマの草大会でも
テニスはテニスですから!
きっと負けてしまいますが、
「パパ 次は頑張ってね 僕もがんばる!」
って なれば最高です。
どうなることやら・・・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。